1-1 AI絵師問題とは何か
こんにちは、つゆきです。
実は最近AI技術がすごく進化していて絵を描くこともAIに任せられるようになってきたんです。
それってすごいことだと思うんですけど、
一方で絵師さんたちの仕事が奪われてしまうっていう問題が出てきちゃってるんですよね。
最近では「AI絵師」というワードがTwitterのトレンドに表示されることも・・
そんなわけで、今回はAI絵師問題についてまとめてみました
1-2AI絵師が流行ることの問題点
AI絵師が流行った場合、考えらえる問題点をGPTでまとめてみました
職の喪失:AIが絵を描く技術が進化することで、絵師が持っている独自のスキルや技術が価値を失い職を失う可能性があります。
創造性の低下:AIが自動的に絵を描くことができるようになると、人間のアーティストが持つ独自の創造性や個性が失われる恐れがあります。
報酬の減少:AIによる作品が増えることで、市場での競争が激化し絵師の収入や報酬が減少することが考えられます。
著作権の問題:AIが作成したアートに対する著作権の所在や、アーティストの権利がどのように扱われるかという法的な問題が浮上しています。
技術の乱用:AIを悪用して他人の作品を盗作したり、無断で改変・再配布する行為が増える可能性があります。
著作権については国によって法規制が違うけど、
まだまだ無法地帯なのが現状よね(2023.03現在
2-1 私たちができること
問題点山積みな中、絵師さんたちが困っている時に私たちができることは何でしょうか?
もしあなたに好きな絵師さんがいるのであればその絵師さんの作品を購入したり、
SNSで応援したりすることが大切だと思います。
また、絵師さん自体が作品へのオリジナリティや個性を大切にすることも重要ですね。
AIがまだ表現できない独自の感性を活かして、絵師さんたちが生き残れるように応援しましょう。
2-2 AIと共存しながら生き残る方法
絵師さんたちがAIと共存しながら生き残る方法も考えてみましょう。
たとえば、AIを使って新しいアートスタイルを開拓したり、
AIとコラボレーションして独自の作品を生み出すことなどですかね。
また、絵師さんが得意とする分野を見つけて、それに特化してブランディングすることも効果的ですね。
そうすることで、AIと競合しない独自の価値を提供できると思います。
3-1 未来のアートの世界を一緒に考えよう
これからもAI技術やアートの世界について学び続けることで、
私たちも視野が広がり新しい発見があるでしょう。
そして、それぞれが持っている個性や考え方でこの問題に向き合っていくことが重要だと感じます。
みなさんもAI技術が進化し続ける中で絵師さんたちやアート業界にどんな影響があるのか、
どう向き合っていくべきなのか、お互いに意見を交換しながら議論していくことが大切だと思います。
私たちが直面している問題について一緒に考えることで新しい解決策やアイデアが生まれるかもしれません。
私は著作権問題が気になっていますね、
積極的に自分が動くというほどではないけれど
法規制について署名運動とかあれば参加したいわ
これからも、私たちは技術の進歩やアートの世界を見守りながら、
好きな絵師さんたちの活動を応援し続けていきましょう。
そして、私たちができる範囲でサポートしながら共に未来のアートの世界を創り上げていくことを願っています。
コメント