【はじめに】
新卒時代に投資していたら良かったと後悔する人は多いのではないでしょうか。
今回は、新卒に戻れたら何に投資するべきかを考えてみたいと思います。
【新卒時代に投資していたら良かったと思うもの】
まずは、新卒時代に投資していたら良かったと思うものについて紹介していきたいと思います!
株式投資
株式投資には数多くの企業が上場しており、その中から将来的に成長が期待される銘柄を選び出す必要があります。
そのためには企業の業績や市場動向など様々な情報を収集し分析することが必要です。
また、投資額に応じたリスク管理や、複数の銘柄に投資することでリスクを分散することも重要です。
一方で株式投資にはリスクがつきものです、
企業の業績不振や市場変動によって株価が下落することもあります。
そのため投資を行う前にはリスクを理解し、自己の許容範囲内で投資を行うことが重要です。
しかし、長期的な視点で株式投資を行うことで将来的なリターンを期待することができます。
世界的に見ても株式市場は長期的に上昇トレンドにあり、
特に若いうちから投資を始めることで数十年後には大きな資産を築くことが可能です。
投資信託
投資信託は、長期的な資産形成に適した投資方法として知られています。
特に個人投資家が単独で銘柄選びや運用を行うことが難しい場合には、
投資信託が選択肢として有効です。
投資信託には株式型、債券型、資産配分型など、様々な種類があり、それぞれにリスク・リターンの特性が異なります。
また投資信託は積み立て投資にも適しており少額から始めることができるため、
若いうちから始めて長期的に積み立てていくことが大切です。
投資信託には信託報酬などのコストがかかりますが、
長期的な視点で見た場合コストを上回るリターンを期待することができます。
仮想通貨
仮想通貨は一部では未来の通貨とも呼ばれるほど注目されている投資対象です。
仮想通貨の最大の特徴は、国や中央銀行による管理や規制を受けないことであり、
自由度の高さが魅力とされています。
一方でその分価格変動が激しく、急激な上昇・下落を繰り返すことも少なくありません。
そのため、投資する際にはリスクをしっかりと把握し十分な知識と判断力が求められます。
しかし、過去の成果からみると仮想通貨投資は非常に魅力的なリターンを期待できる投資対象であることが多いです。
特に若い世代には将来的にますます普及することが見込まれる仮想通貨に、
一定の投資をしておくことが大きなメリットをもたらすこともあるでしょう。
【結局どれに投資すればいいの?】
結局何に投資すればいいんだろう?
どうすればリターンが出せるの?
それはどの時期にいくら必要かによって変わるよ。
老後に潤沢なお金が欲しいのであれば
投資信託でS&P500関連のETFを積み立てていくのが
低リスクでオススメだね
そうなんだ~
でも、例えば10年後に数千万ほしい場合とかは
どうすればいいの?
そうだね。そんなに大きな金額を目指すなら、
仮想通貨やFXなどのハイリスク投資も
視野に入れるといいかもしれないね
なるほど、目標によって選ぶ投資も変わってくるんだね。
そうだよ。
目標を明確にして自分に合った投資方法を選ぶことが大切だよ
【投資の注意点】
ここで、投資する際に注意すべき点について紹介します。
リスクを理解すること
投資は将来的なリターンを期待する一方でそれに伴うリスクもあります。
特に株式投資や仮想通貨などの個別株式については、急激な値動きがあるため注意が必要です。
ポートフォリオの分散化
投資においてはポートフォリオの分散化が重要です。
1つの投資対象に全てを注ぎ込むことは避け異なる銘柄や投資先に投資することで、
リスクを分散化し安定したリターンを期待できます。
昔は東電だけ保有しておけばOK、
みたいな人もいたけど
大地震後にめっちゃ下げたから
大手企業でもどうなるかわからんね
つまりリスクを抑えたいのであればポートフォリオを分散化し、複数の投資対象を組み合わせることが大切です。
また長期的な視点で投資を考えることも重要です。
短期的には値動きが激しく損失が出ることもあるかもしれませんが、
長期的に見ればそのような変動は吸収されプラスのリターンを得ることができるでしょう。
終わりに
新卒時代に投資に興味を持っていたら今とは違う人生を歩んでいたかもしれません。
しかし、現在からでも遅くありません。今からでも始めることができます。
投資にはリスクが伴いますが注意点を守り長期的な視点で考えることで、将来的な財産形成や資産運用が可能になるかもしれません。新卒の皆さんも、ぜひ若いうちから投資を始めてみて自分のピッタリの投資方法を見つけられるといいですね
ちなみに筆者は現在ビットコインと高配当株メインで投資してます。
ボラが大きくてリスクも高いビットコイン、効率の悪い高配当株ですが
何でそれらに投資しているかと言われると「好き」だからです!
結局好きなものは継続しやすいんです、当面はこの二つをメインに投資していく予定
コメント